僕の中での勝手な位置付けですけど10年代のスクリーマデリカだと思ってます。
うーん"10年代"という書き方が気にいらない。
久々に更新。
明日からのGWのご予定はみなさん決まってますか?
僕は特に大きな予定は何もないのですが息子のソフトボールの応援に行って、そのあと90歳のおばあちゃんが入院する病院へお見舞いに行って、帰りに焼き肉かな。あー、とは弟が留学先のシドニーから一時帰国するんだけど岡山へ帰ってくるのは一瞬。その間にでも久々に二人で飲みにでも行こうかと。そんな感じです。
それと明日はこんなのも久々。
「明日29日は倉敷SHUBYでグリーンハウスの中氏、若氏と藤原さんと黒川とジュンスケと僕でレコードかけたりCDかけたりダラダラやってます。美味しいお酒がありますので一杯飲みに来てね!ナイスな音楽をバックにしょうもない話をしましょう。」by ツボイ氏twitterより
BUBBLE CLUBとかね。入場無料。
最近TVCMの仕事もするわけなんですが、音楽はデカイと思ったのがLOWRYS FARMのCM。「Cecilia」が誰のカバーか気になってググったらTAHITI 80だった。
これがオリジナルの「Cecilia」だったらさらにLOWRYS FARMカッコ良かったのに。と、思うのはマイノリティ的な僕なんかの意見です。
ちなみに僕が携われるCMで使われる音楽は黄桜のカッパミュージックみたい感じ。
そんなこんなで明日はシュビに来ていただければ一杯奢ります。
2011/04/29
2011/04/11
2011/04/03
Catwalk

Catwalk – One By Words (CAPTURED TRACKS) 7"
久々のCAPTURED TRACKS購入。これはいいですね。あと今年のサマソニが中止にならないことを祈ってます。プライマルが観たいから。ここ数ヶ月と数日を。
ここ数ヶ月に結構な頻度で会ってます。なんとかファイターズのリミックスランキング1位おめでとうございます。
ただいまカワシマくんは福島原発関連の仕事で被ばく圏内だとか。がんばってください。
岡山と同じく、既にここでも人気者でした。横のスタッフも俳優の卵で常連さんに有名?女優(ケーキ貰いました)だったり。。変な街だなと。
バレーを踊る子供達。特に意味はありませんが、そのクオリティを記念して写真に納めました。
最近はヘッドフォンを買い直してMIXCDの制作を1年ぶりくらいに再開させたくらいかな。
来週は親方が腰を痛めたから現場の仕事が増えそうです。暖かくなれば掘削作業ももう少し楽になりそうです。
登録:
コメント (Atom)